2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧
おはようございます!^^ 昨日一昨日と雨でだったので、、、大体、ごろごろしてました。w^^; とはいえ、卵とお米の直売所は開けないといけないので、、、 雨の中・・・、とりあえず外には出てみた・・・。 まだ、発芽してなさそうな苗代(赤ちゃんVER)…
おはようございます!^^ 今日も雨っすね、、、ブログ書いたら寝ます。www 昨日も午前中は雨で、、、 良い感じで、雨が溜まってましたっ!^^ でー、、、こっこは自由時間・・・。 雨にも関わらず、だーーーっしゅ、、、しておりました。www^^; …
おはようございます!^^ しっかりと雨が降ってます、、、 本来なら、昨日の晴れが貴重なものになるので野良仕事をしないといけなかったのですが、、、 意外と疲れがたまっていたので、まったりな日となりました。w^^; まずは、、、 いつもの、こっこ解…
おはようございます!^^ 昨日は、朝起きれず、、、まったりすごしました・・・。^^; でも、一応、、、三男の新聞紙を剥ぎ・・・。 水をやって、、、 ちょっと町に用事があったのでお出かけ~! の、、、途中・・・。 まだまだ青いのもありますが、、、 …
おはようございます!^^ 今頃、のこのこと起き出してブログ書いてます。www^^; おとといー! この日は、まだ余裕があり、、、 ややや、、、水がないではないか・・・。 と、こっこの水を取り替え、、、 貯蔵してる水・・・、謹慎明けまで足りるのか…
おはようございます!^^ 今日も、良い天気~♪^^ でー、、、昨日ですが・・・。 ちまちまのちーまま作業も終わり、、、 満水なので、ダダ漏れの田んぼの水を、ぼーーーーっと見てて、、、 やっぱ、手前のトラクター入り口が一番ネックなんだよなぁ・・・…
おはようございます!^^ やっと、ちまちま作業が終わりました~♪^^ でー、、、昨日の朝・・・。 残り、100ml!!! しかし、知見も増えた! 50mlで6枚分=1200粒ぐらいはあると知った♪^^ でー、、、朝の時点で残り9枚! 足りるっ♪ しか…
おはようございます!^^ 6時前に起きたのですが、、、筋肉がパキパキで二度寝してました。w^^; さぁて、昨日の朝はー、、、 朝9時で、こんな感じ、、、 ばーちゃんの蔵の影が映ってるー! でー、、、初日にノルマ以上のペースでやったので、ちょっと…
おはようございます!^^ 今朝も少し寒かったんですが、、、最低気温10度以下にならなければ、おk!!^^ でー、、、いよいよ今年のおコメの種降ろしが始まりました♪^^ とりあえず・・・。 25度のお湯から出して脱水1分、、、 でー・・・こっこを…
おはようございます!^^ ちょっと間が開きました、、、が、元気です♪^^ 日曜日は、自転車で卯之町を散策してみましたー^^ 意外と、古民家再生かふぇなんかもあり、、、 びっくりしてたんですが、、、 インター前の、新しいお店に入って・・・。 いざ、…
おはようございます!^^ 今まさに、めっちゃ雨が降ってます、、、苗代どうなってるのかなぁ・・・。^^; でー、、、昨日ですが・・・。 その苗代・・・。 稲作3年目ですが、、、 今までで一番、水平になったかも~♪^^ テケトーに作った割には満足のい…
おはようございます!^^ 無事、帰宅してます♪^^ さて、、、一昨日の朝・・・。 6時前、起床。 一泊旅行になるので、、、 ちょっと、こっこにお別れを。www 朝6時台だと、、、 まだ、2個ぐらいしか産んでません・・・。 鶏は、朝早く卵を産むわけで…
おはようございます!^^ 今朝は、超早起きなので手短に、、、 そして、明日は更新できませんので悪しからずですー^^; なぜなら、松山にお金を払って怒られに行くからDEATH!(TT) いいもーん、、、美味しいもの食べてくるもーん!!!(pq) ってこと…
おはようございます!^^ 昨夜から雨です、、、待ってましたっ♪www さて、昨日ですが・・・。 稲は、積算100度で発芽します。 井戸の温度は13度ぐらいなので一週間で芽が出始めます・・・。 が、そのベッドがまだありません。(TT) 作んなきゃいけ…
おはようございます!^^ 今日は、もう少ししたら雨になる予報、、、 舟を陸にあげとかないとー!!www でー、、、昨日は、稲作を開始しましたっ! まずは、種籾を選別します・・・。 去年、種籾24000粒になるだろうと計算してとってた籾、、、 と…
おはようございます!^^ さて、今日は・・・。 まずは、衝撃写真をご覧ください!!!www 田んぼに、、、舟っ!!!www 浮かぶし、乗れます♪www^^; あっはっは!^^ これで大濠公園に行かなくても舟遊びが出来る~♪www では、順を追ってお…
おはようございます!^^ 昨日は、忙しかった~!!(TT) まず、、、どうもオカシイ音がしてて・・・。 リフォームの時にお世話になった亀岡ガスのSKさんに電話して、、、 ブロックも湿ってるし、、、水漏れでしょう!と!!ええっ!!!(@@; ってこと…
おはようございます!^^ 今日は、元々忙しくなる日なのに、、、更に面倒な案件が発生!(TT) この話は明日に・・・。 そんなことが起こるとは思ってもない昨日は、、、 いつものように、まずこっこ解放っ!したのですが・・・。 みんな、わーいわーい♪って…
おはようございます!^^ 昨日は、母の誕生日でした、、、 わたくし、、、齢50となっても、まだまだお世話になっているっていう・・・。w^^; 親の存在は、有難いものです、、、感謝しかないですね! でー、、、その母のお願いでもあり・・・。www …
おはようございます!^^ 早起きして眠いっす・・・。(pq) さて、昨日はいつもの通りで、、、とりあえず解放っ!^^; んで、ちょっとニンニク&イチゴの周りの草を、どけてやってみた、、、 イチゴは、元々4株、、、でも2株は溶けちゃった・・・。 …
おはようございます!^^ 昨日の午前は寒く曇りがちでした、、、 冬水は、マックス満水状態・・・。 そして、風も強かったので、、、 ちゃぷーんちゃぷん、と水が・・・。(TT) ううう、、、 でー、、、マックス満水になった時は田の周りを見回り・・・。 …
おはようございます!^^ 昨日は、かなり激しい雨でした~! が、、、起きた時は、まだ降っていなくて・・・。 いつものように卵をとりに行くと、、、 「産みましたよーーーっ!」と高らかに鳴いてはる子を強制的に降ろし、、、w ってか・・・、昨日卵が9…
おはようございます!^^ 今日は、雨のようですので野良が出来ません。^^; さて、、、表題の件ですが・・・。 壊しては作る壊しては作る、、、これはいいことだと思います・・・。 が、、、 玄関下・・・。 壊して、ガレキをそのままだと邪魔ぢゃろがい…
おはようございます!^^ とりあえず急ぎの仕事が終わったら、、、嬉しくて、早起きしちゃうっていうね。^^; ということで、昨日はまず、、、 満水の水圧に耐えられなくなっているとこに土を入れ、、、 直売所の横のところを少し片づけ、、、 ここも、キ…
おはようございます!^^ そろそろイネの準備ですが、お仕置きの準備もしないとー。www^^; さて、、、昨日は、いつもの通り・・・。 まず解放っ! 天気も良かったので、ドアを開けると駆け抜けていきました。www 8羽+8羽が、徐々に一群の群れに…
おはようございます!^^ 昨日は、まず、、、田んぼの水問題・・・。 朝、起きてみると・・・、完全に水が抜けてる状態。 こうなるとは思ってましたが、、、どこから水が抜けてるかわからない・・・。 で、探してるとー、、、 直売所の看板の裏でした・・・…