ガレキ処理・草対策&お仕置き準備・・・。

おはようございます!^^

昨日は、母の誕生日でした、、、

わたくし、、、齢50となっても、まだまだお世話になっているっていう・・・。w^^;

親の存在は、有難いものです、、、感謝しかないですね!

 

 

でー、、、その母のお願いでもあり・・・。www

こっこ増量でブログ書きます。w

 

 

ってことで、、、

 

 

f:id:himitunokobeya:20210408091630j:plain

 

 

 

扉を開けると、、、

 

 

f:id:himitunokobeya:20210408091654j:plain

 

 

 

THE こっこわーるど!www

「早く、自由にしてーっ!」

「待ちくたびれたんですけどぉぉぉ」

「草っ、草ーーーーっ、、、食べたいよぉぉぉ」という大合唱!!!www^^;

 

 

でー、、、解き放って・・・。

卵、回収・・・。

おおおっ!!!新記録!卵10個~♪^^

で、それを直売所に並べにいく!

 

 

f:id:himitunokobeya:20210408091904j:plain

 

 

 

一日に卵8個以上売ったことがなかったので、はみ出てます。www

ちなみにー、、、これらは常連さんのTDさんにより完売♪^^御礼!!

 

 

でー、、、幟を立てて帰ってくると・・・。

軽トラに乗った通りがかりのTAさんに出会い、、、

何やら言いたげ・・・。w^^;

で、降りてきて、、、

 

 

f:id:himitunokobeya:20210408092101j:plain

 

 

 

「水漏れを防ぐには、こうするんぢゃっ!!!」と、ご指導賜り、、、

こっこ仲間でもあるので、こっこ談義をかまし・・・。

次のお仕事へと行かれました。^^

移住して2年、一番お世話になってます♪^^

 

 

でー、、、そのこっこ・・・。

TAさんと話してると・・・。

 

 

f:id:himitunokobeya:20210408092943j:plain

 

 

 

こっこ逃亡中、、、①

逃げうせても賞金出ませんよYO!!!w

ってことで、ハンターに捕まり・・・。^^;

 

 

さてさて、、、

午前中は、ガレキ処理&草対策でもするか・・・と。

 

 

まずは、ミントと逆サイドの一応畑にしてるところ・・・。

 

 

f:id:himitunokobeya:20210408093235j:plain

 

 

 

の壁際、、、

 

 

f:id:himitunokobeya:20210408093307j:plain

 

 

 

ここ、ちょっと実験してまして、、、

奥のガレキのところから、少しうっすら草が生えてるゾーン。

草のほとんどないゾーン。

うっすら生えて、コンクリの置いてるゾーン。

草未処理のゾーンと続いてます。

 

 

奥から、草をとり小石を敷き詰めたゾーン。

土を掘り下げ、色が変わったところまでやって放置したゾーン。

土を掘ったけど、色の変わる前までのゾーン。

放置のゾーンとなってます。

 

 

ここで学習したのは、草を除いたところで黒土があれば無駄だということ!

色の変わって、赤土あるいは茶色の土まで掘り下げたままにしておくと生えない、あるいは生えても草自体が小さいということ!!

ってことは・・・。

 

 

f:id:himitunokobeya:20210408093742j:plain

 

 

 

色が変わるまで掘り下げて、その掘った土は隣の草に被せたらいんぢゃね?^^

ってことで、、、これで、どうだぁ~♪^^

ちなみに、奥のガレキは井戸にぽいっ♪してます。www

(もひとつ、ちなみに、、、この作業中に母よりTELありwww)

 

 

で、、、半分ぐらい終わったところで、ちょっと疲れ・・・。

今日は、これぐらいにしたったるわっ、、、と家に戻ろうとしたら・・・。

 

 

f:id:himitunokobeya:20210408094111j:plain

 

 

 

玄関下のガレキも気になり、、、

特に右奥のコンクリ塊×2が、特に嫌で・・・。

ええいっ、、、ちょっとだけYO・・・とばかりに・・・。

 

 

f:id:himitunokobeya:20210408094242j:plain

 

 

 

ぐっはぁ、、、おっ、重い・・・。(TT)

買う時は20kgのクセになんでこんなに重いんだっ!!!(><)

あっ、、、そっか・・・。

CaO+H2O→Ca(OH)2だからか、、、と納得し・・・。

井戸に、、、どっぼーーーん!×2

 

 

んで、、、ちょっと火が付き・・・。

なんで、植木鉢がこんなに多いんぢゃ、、、

って処理してたら・・・。

 

 

f:id:himitunokobeya:20210408094601j:plain

 

 

 

うんともすんとも言わない大物と出くわし、、、

はぁ~???うっせぇうっせぇうっせぇーわっ♪

とばかりに蹴とば・・・。

 

 

f:id:himitunokobeya:20210408094708j:plain

 

 

 

せねぇーーーーっ!!!

蹴とばすどころか、どっこい地面にふっとい根をかましてんぢゃん、、、(TT)

むっきーーーーっ、、、オノ、オノもってこーーーい!!!www

ってことで、鉢や頑固な植物を処理して・・・。

 

 

f:id:himitunokobeya:20210408094937j:plain

 

 

 

くたくたになるっていう・・・。(pq)

いかんいかん、今日はお仕置き準備第3弾で、、、

大山漬物さまに予約入れてたんだよ~

 

 

って、、、時間も迫るなか・・・。

あっ・・・アレを作ってやろうとしてたんだ・・・、と。

こっこ自由区に向かうと、、、

 

 

こっこ逃亡中②を発見、、、

 

 

f:id:himitunokobeya:20210408095207j:plain

 

 

それを捕獲して・・・。

 

 

f:id:himitunokobeya:20210408095309j:plain

 

 

 

こっこ避暑地②を作成、、、

って、置いただけだけど・・・。w^^;

でー、、、やっとお出かけっ♪^^

 

 

f:id:himitunokobeya:20210408095356j:plain

 

 

 

大山漬物さまで、お仕置き中の食料を買い、、、

チャーミングな奥様と世間話をして・・・。

井戸に、ぽいっ作戦をいたく気に入られてて、、、^^;

ってか、オクラの種を水に浸けないといけないって知らなかった・・・、教えて頂いてありがとうごございます!

ちなみに、中田漁網さんの場所、、、今回は見つけられませんでした!(TT)

でもって帰ってネットで調べました・・・。

スマホだったら、すぐ調べられるのか、、、ガラケーから変える潮時かなぁ・・・。w^^;

 

 

ってことで、朝から何も食べてなかったことを思い出し、、、

八幡浜に来たら、大山漬物のお主人に教えて頂いた・・・。

ぷちぼぬーるさんでしょ~♪^^

 

 

f:id:himitunokobeya:20210408095840j:plain

 

 

 

ってことで、、、

 

 

f:id:himitunokobeya:20210408095904j:plain

 

 

 

ローストビーフ丼withちーず&卵を頂き、、、

前回、タクトと来たときに忘れて行った眼鏡を取っててもらって助かり・・・。

次に行く、、、前から気になっていたお店へ・・・。

 

 

f:id:himitunokobeya:20210408100025j:plain

 

 

 

塩パン発祥の地!!!

 

 

f:id:himitunokobeya:20210408100146j:plain

 

 

 

パンメゾンさん、、、ってか、林修さんのサインもある・・・。w^^;

ここで、何個か気になるパンを買い、、、

 

 

f:id:himitunokobeya:20210408100311j:plain

 

 

 

帰宅して、、、

この日は、中2年生の授業が5時からだったので、そうそうにこっこを仕舞に行くと・・・。

 

 

f:id:himitunokobeya:20210408100412j:plain

 

 

 

逃亡中③、④を発見し、、、捕獲・・・。

みんなを鶏小屋に入れ、点呼してると・・・。

何回やっても15、、、

あれっ?一羽いない・・・。(TT)

って、、、再度探しにいくと・・・。

 

 

f:id:himitunokobeya:20210408100606j:plain

 

 

 

おく~の方に、、、いたっ!!!

逃亡中⑤、、、つか、どんだけ逃げてんねんっ!!!(ーー#

まぁ、草が伸びてきて、下の抑えが効かなくなってきてるのかもねぇ・・・。(TT)

 

 

ってことで、最後の逃亡中を捕獲し、、、

 

 

f:id:himitunokobeya:20210408100744j:plain

 

 

 

ぶーたれてる、こっこを抱きながら、、、

この日もハンターの勝利となったのでした・・・。www^^;

 

 

ということで、今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!^^