久しぶりの晴れ!^^

おはようございます!^^

昨日一昨日と雨でだったので、、、大体、ごろごろしてました。w^^;

 

 

とはいえ、卵とお米の直売所は開けないといけないので、、、

雨の中・・・、とりあえず外には出てみた・・・。

 

 

f:id:himitunokobeya:20210430080812j:plain

 

 

 

まだ、発芽してなさそうな苗代(赤ちゃんVER)、、、

ってか・・・、生えてくるのかな???と毎年疑問になります。www^^;

 

 

でー、、、雨も強いのに・・・。

外に出しての大合唱が聞こえてきて・・・。www^^;

 

 

扉を開けるために、オヤツ(籾)を登り階段に置いておいたら、、、

 

 

f:id:himitunokobeya:20210430081124j:plain

 

 

 

要領のいいのが、登ってきて啄ばんでる。www^^;

でー、、、扉を開けると・・・。

 

 

f:id:himitunokobeya:20210430081209j:plain

 

 

 

まぁまぁの雨なので、少々躊躇してはる、、、w^^;

が、、、結局・・・。

 

 

f:id:himitunokobeya:20210430081252j:plain

 

 

外に出たいっ、、、が、勝るようです。www^^;

まぁ・・・好きに生きなさ~い!

で、、、さっきの要領のいいのを捕獲してみる・・・。

 

 

f:id:himitunokobeya:20210430081358j:plain

 

 

 

目の後ろの赤と赤に挟まれた三角の毛のところが耳です。www

普段は、ピタッと閉まってます・・・。

ってか、、、手で開けてみて穴があって耳だってわかりました。w^^;

 

 

んで、、、採卵!

まだまだルーキーは不安定で・・・。

 

 

f:id:himitunokobeya:20210430081642j:plain

 

 

 

すっごい小さいのを生むこともあります、、、

が、それは私用になって直売所で売ることはないです!

逆に、黄身が2つの二卵のを産むこともあります!!

それは喜ばれるので売ります♪www

 

 

んで、、、それらを直売所に並べ・・・。

 

 

f:id:himitunokobeya:20210430081813j:plain

 

 

 

無農薬・無化学肥料なら玄米のが食べたいというご要望もあり、、、

玄米も置くことにしましたっ!

筍は、売れてません。www^^;

 

 

でー、、、幟を立て・・・。

 

 

f:id:himitunokobeya:20210430081926j:plain

 

 

 

家に戻り、、、

いや、正確に言うと・・・布団に戻りゴロゴロ・・・。w^^;

 

 

んで午後遅く、、、雨もあがり・・・。

田の見回りをして、、、

 

 

f:id:himitunokobeya:20210430082041j:plain

 

 

 

ちょっと、何か所か修復し、、、

 

 

f:id:himitunokobeya:20210430082116j:plain

 

 

 

久しぶりに母屋の二階にあがって、、、

上から観察・・・。

 

 

f:id:himitunokobeya:20210430082158j:plain

 

 

 

こっこ自由区以外は、、、ジャングル状態!!!(TT)

ってか・・・、こっこ自由区も奥の方はスイバの勢いに負けてる・・・。

もっと食べなさーーーい!!!www

 

って、、、草刈りしないとな~・・・。(pq)

とか、ぼーっと見てたら、、、

 

 

f:id:himitunokobeya:20210430082308j:plain

 

 

 

私に気が付いた一羽が近寄ってくる、、、

けど・・・ここは二階ですよー。www^^;

 

 

ということで、今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!^^