こんにちはー!^^
いま、やらないといけないこと、、、
2畝の草刈り&小豆種まき・・・。
第一通年湛水の捕植。。。
でも、、、
なんか疲れてて・・・。^^;
暑いし。。。
ってことで、、、
昨日の午後は・・・。
シューイチの愉しみの舞華さん。。。^^
蒸し鶏のワサビソース和え、、、
そのワサビソースがピカ一でしたっ♪^^
んでもって・・・。
茶碗蒸しのサービスも、、、
んで、ここに乗ってるウニが・・・。
舞華さんが獲ってきてる生のウニ!
超絶に旨いっ!!^^
いつもありがとうございます。。。^^;
んで、、、
帰宅し・・・。
ニンニクの糠漬けに挑戦。。。
薄皮を剥ぐのが大変でした、、、
あとで調べたら・・・。
コチラ!
少量だったら、水に30分浸すってのがありましたねぇ。。。^^;
んで、、、
これが出来上がるのが最低10日後・・・。
うむ、宇佐美さんの定例マルシェの時には間に合うなぁ。。。^^
ってことで、、、
塾して夜、晩酌して・・・。
今朝。。。
うおっ、、、
山芋にょろりん・・・。^^;
と。。。
窮屈そうな、、、
シルクスイート・・・。
はいはい、埋めますよ。。。w^^;
ってことで、、、
去年の熱殺地帯へ・・・。
新たな雑草の生えない熱殺地、、、
苗もダメ・・・。
なのに種をバラ撒いたら元気。。。
真ん中のスイカの苗は、成長せず、、、
アブラナ科の何か?(忘れた!w)の種は発芽し元気・・・。
ホント不思議。。。
でー、、、
山芋は、このモミガラ山に埋めた・・・。
シルクスイートの苗は、ゴボー山畑に埋めた。。。
んで、、、
もう暑くなってきたので・・・。
草刈りする元気もなく。。。
本宅前の畑のミントの草引き、、、
まったりと・・・。^^;
でー、、、
出来た土地に・・・。
サニーレタスとか、まくわとか、白瓜の種を埋めた。。。^^;
んで、、、
今日、終に・・・。
私も晴れて、、、
軽トラ~っ♪になりました・・・。
クルマ自体はタダだったのですが。。。^^;
車検代が、、、
10万円・・・。
うむー、もらって良かったのか???w^^;
ちなみに。。。
23年前のサンバは、、、
農道のポルシェと呼ばれていたらしいのですが・・・。
確かに、乗ってみたら。。。
速いーーーーーっ♪www^^;
運転、気を付けます~っ!!!w^^;
ということで、今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!^^