おはようございます!^^
まだお天道様は顔をお見せになられません、、、
出てはいるのですが、曇ってて見れません・・・。
だもんで、まだまだごろごろしてます。www
さて、、、
表題ですが、ジャレド・ダイアモンドの名著です!
一読の価値ありです♪
でー、、、
昨日ですが・・・。
野村のフワさんのところへお出かけ、、、
季節が巡るのは早いもので・・・。
銃の所持許可を取ってもう3年。。。
3年に一度、申請をして更新をしないといけないのです!
んで、親切なフワさんに色々と教えてもらいました!!
&、、、
宇和のN班長が引退されるので・・・。
班長の散弾銃2丁を譲り受けることとなりましたっ♪^^
誰かが譲り受けないと廃銃となりますので、もったいないっ!
ということで来年、火薬銃の免許も取ることにしましたっ!!
でー、、、
その後は、更に奥地へと行き・・・。
城川という場所のお蕎麦屋さんへ。。。
ヨモギソバなるものを食しましたっ!
私、蕎麦にはちょっと思い入れがありまして、、、
辛口の点をつけてしまいます・・・。w^^;
んでー、、、
昨日のメインイベント!
さっきのお蕎麦屋さんのすぐ近くに、温泉施設があるのですが、、、
その片隅に・・・。
モミから精米できるコイン精米機がありまして、、、
100束分の26kgを精米しました!
新米です!!!^^
が、、、
なぬー、、、
モミの場合、5分とか8分とかが出来ないとな・・・。
困った。。。(TT)
ASK家さまは、8分のご要望なんだよなぁ~!(pq)
そういえば、今朝おめぐりさんからお電話があって、、、
大洲の精米所に行くって言ってたなぁ・・・。
大洲のコイン精米は1分が出来てたって言ってたから、大洲にもいってみよう♪^^
ってことで、、、
精米したのですが・・・。
なんか、異物も混ざってる、、、
ここの精米所は使えないなぁ・・・。(TT)
大洲に期待しますかねっ♪^^;
&お米の量なのですが、、、
26kgのモミが・・・。
18kgに精米されました。。。
ということは、今年の推定値は18×15=270kgぐらいとなります!
えーーーっ、去年より少ない~!!!(pq)
つか、、、ASKA家とTe+Te家の分の年間予約量に届かない~!!!(TT)
これは、マジで2期作しないといけなくなりましたっ!www
来年は、3月ぐらいから始動決定ですなっ!!!^^;
寒いのヤなんだけど、そうも言ってられないなぁ~!(pq)
ってことで、、、
帰る途中・・・。
城川の道の駅に寄って、、、
有名らしい肉まんと、、、
栗関係のお菓子を3つ、、、
買い食いしましたとさ・・・。w^^;
んで、こっこを仕舞おうとすると、、、
ネコでもないのに・・・。
卵箱の上に登ったはいいが、、、
降りれなくなっていたという・・・。^^;
あふぉですねぇ~♪www
ということで、今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!^^