おっぱじまった古民家再生 DAY4 と 出役、、、

おはようございますー!^^

独りクラウドファンディング、、、

11月6日現在

コンパネ20断熱18:79100

根太材12本    :13464

半柱9本       :17655 

蝶番×2       :596

敷石×2       :576

90mmビス     :498  

合計、       :111889

対しまして・・・

ご応募 4名さま 45000

変わらず。。。^^

でも、目標額は15万円に再設定っ♪^^

面白そうだから、がんばれっ!って方は、金銭的ご支援を~っ!!!w^^;

ご支援、来るかなぁ~っ!!

どっきんこどっきんこっ!w^^;

 

 

そして、、、

昨日から早起き再開・・・。

昨日は、出役だったからですが、早く起きないともったいないことに気付きましたっ♪w

だって、スパイファミリーが面白いんだもんっ。。。w^^;

ふすふすっ♪w

 

 

ってことで、、、

昨日は出役で、朝8時からお仕事・・・。

いつも、布団でぬくぬくしている時間帯。。。

 

 

 

 

 

朝もやで、見通しが悪い、、、

寒い・・・。

田舎では、サマータイム導入とか無理なのか???w^^;

日の出日の入りの時間が変わるんだから、お仕事の時間も変えればいいのにね。。。

 

 

ってことで、、、

仰せつかったのは・・・。

 

 

 

 

 

三柱神社から山へ続く道の下草刈り、、、

 

 

 

 

へっ???

これが道???www^^;

ここを整備しろと?^^;

へいへい、言われたからやりますけどね、、、

 

 

ってことで8時から10時まで、、、

3人の大人で・・・。

 

 

 

 

 

道に戻した、、、

のだけど・・・。

もう、山は荒れ放題にしちゃっていいんぢゃないの???

これからもっと少なくなる労働力は、もっと別の実務的なモノの使ったほうがいいんぢゃね?w^^;

と感じる、移住して3年8カ月の秋でした。。。www

 

 

つか、、、

山とか、一旦ムラで集約して・・・。

いま木材高いんだし、全伐して、広葉樹に変えたいというグループとかに任せるっていう手もあると思う。。。

ま、愚痴はそれぐらいにしてっ♪^^

 

 

私の実務、、、

そう、こっこのご飯が・・・。

 

 

 

 

 

すっからか~ん、、、(pq)

だもんで、キングタライ×9を2時間かけて作りまして・・・。

 

 

 

 

 

作り置きのご飯をパンパンに、、、

でも、蔵のこっこ用のお米がすっからかーん・・・。

次回、田力の中野さんちへ色選に行くときに忘れずに買わないと。。。^^;

 

 

ってことで、、、

いよいよ・・・。

古民家再生のお仕事へ。。。

 

 

 

 

 

穴倉に、ぶっこんだままの、、、

以前の根太を・・・。

 

 

 

 

 

除いて、、、

とりま池に並べる・・・。w

 

 

 

 

 

虫に喰われて、腐ってるのもあるけど、、、

まだ使えるものもある・・・。

最悪、燃やせばいいっ♪w

んで、買った木材で根太を新調。。。

 

 

 

 

 

思った通り、、、

微妙に長さが違うので・・・。

一本一本測って切り、仮組。。。

 

 

んで、、、

新規大引きを作らないといけないんですが・・・。

 

 

 

 

 

穴倉の下で、、、

慎重に長さを確認し・・・。

 

 

 

 

 

切断、、、

これが、家の中でやったもんだから・・・。

家中が、ヒノキのいい香りに包まれてるっていうね。。。

書いている今も、いい香りっ♪www^^;

んで、次はっ!

 

 

 

 

 

ぶっとい大引きを支える柱を立てないといけない、、、

のですが・・・。

 

 

 

 

 

よくわかっていない、、、

基礎問題・・・。

ってか、家の中でスコップで掘る羽目に。。。www

 

 

 

 

 

こんなもんで良かろうか???www

うむ~っ???

と、思ってるまに夜の塾の時間が近づき、、、

いや、近づいたんだけど・・・。

ゆきさんに頂いた苗たちも大地に降ろしてあげないと。。。

 

 

 

 

 

ってことで、、、

レタス類は、落花生の跡地に・・・。

埋めたっ!

あとは知らんし~っ。。。w^^;

 

 

んで、夜、、、

塾の直前に・・・。

 

 

 

 

 

「いのこ」と呼ばれる、、、

こどもらの伝統的な風習があり・・・。

それが今年も来ましたっ♪^^

こういう伝統的なものは残していった方がいいですねぇ~っ。。。^^

 

 

ということで、今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!^^