おはようございますー!^^
今日は、野良は休みます、、、
ってことで、田植えは明日と明後日・・・。
だって、体力ゲージがZEROだもの。。。(pq)
んでー、、、
昨日の最優先課題は・・・。
こっこのご飯を作ること、、、
朝から、めっちゃブー垂れてて・・・。
いや、まぁご飯がないとご機嫌悪くなりますよね。。。
で、こういう時、すこーしだけ、、、
世の母君の気持ちが分かる・・・。
「ごはん-、ごはんー」って言われたら、鬼のように疲れてても作らないといけませんよね。。。(pq)
でー、、、
材料を混ぜるだけではあるものの・・・。
育ち盛りの新人こっこが増え、、、
自動給餌器も2つから3つにして・・・。
備蓄ポリバケツも1つから2つに。。。
そうすると、、、
キングタライで11杯分を一回に作らないといけない・・・。
総量は100kgを超えるっていうね。。。(TT)
ってことで、、、
ただでさえギリギリの体力ゲージが・・・。
またZEROとなるわけです。。。(pq)
ひとえに、、、
レンコンのせい・・・。
ほんの出来心のせいなのです、ぐっはぁ~。。。
でー、、、
それが終わったら、次は・・・。
筋斗雲さんから依頼のあったレンコンとにょろりんの調整。。。
レンコンは10kg、、、
にょろりんは、1.2kgのご予約・・・。
こんなに大量のご注文は初めてでしたっ♪^^
筋斗雲さん、誠に誠にありがとうございましたっ!!!!!(><)
ってことで、調整開始。。。
んでも、レンコンは慣れてきたので良いのですが、、、
にょろりんは、初めて・・・。
ってか、正解が何か分からずやっていく。。。w^^;
それでも、、、
ご注文の量は出来たので・・・。
お昼1時過ぎから出かける。。。
筋斗雲さんは、、、
昨日は、大洲のマルシェに出店されていたので・・・。
そこに伺う。。。
あいにくの大雨、、、^^;
んで・・・。
筋斗雲さんを見つける。。。
でー、、、
実は、まだこれで2回目なのに・・・。
雨でお客様が少ないのをいいことに、しゃべりまくる私。。。w^^;
でもっ、、、
大収穫がっ!
レンコンにお詳しいウダさんから思わぬ情報が・・・。
レンコンって、干して保存が可能なんだとか。。。
やり方は、1cm以内で輪切りにして、2、3日干すだけ、、、
使う時は、水で戻して、あとは生と同じように扱える・・・と。^^;
その手があるなら、冬にもっと掘っておけば良かったーーーっ!(pq)
と、いってもアフターカーニバルなのである。。。w^^;
ってことで、、、
商品を受け渡し・・・。
筋斗雲さんの優勝のにくまんとおススメのサバカレーまんを食べ。。。
美味しかったですっ♪^^
で、次は、大洲に来たらからには、、、
と、これまた強引に注文をして頂いた・・・。
ロイズさんへ向かい、、、
ヒロミさんにもレンコンを買って頂いたのでした・・・。
誠にありがとうございましたっ♪^^
そして、ハンバーグ定食を食べようとしたら、ラストオーダーは終わっていたという。。。(pq)
ちょっと話し込み過ぎました、、、^^;
ではでは、仕方ない・・・。
あっちへ行くか。。。
ってことで、、、
博多っこなら、「粉落とし」でしょっ♪^^
キクラゲも嬉しい、、、
でも、トッピングでいいから、もっと欲しい・・・。w^^;
ここのラーメンは、長浜ラーメンに愛媛で一番近いと思います。。。^^
ということで、、、
お腹もくちくなって、帰宅・・・。
んで、こっこを収容しようとしたら。。。
こっこ自由区、、、
水没・・・。^^;
流石に、誰も遊んでなかったという。。。w^^;
ってことで、、、
恒例の・・・。
ばーんしゃーくたーいむっ♪^^
実は、筋斗雲さんの粽をツマミに買っていたという。。。
レンコンのチマキ、、、
美味しかったのですが・・・。
ウチのレンコンを使ったら、もっと美味しくなるだろうなぁ~っ♪w^^;
というのは秘密。。。www
ということで、今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!^^