こんにちはー!^^
お昼寝してましたっ、、、
いや、もう殺人級の暑さ・・・。
ユニクロのTシャツ、マジネ申!!!^^
ってことで、、、
昨日のドドドドドドドドド・・・。
なんかよりも、、、
ぴぃ、、、
ぴぴぃ・・・。
口が、ちょっとだけ見える。。。
ぴぴぴぃ、、、
ぐおっ・・・。
たまらんっ、かわええ~っ。。。(@@;
目が合ったよぉ~っ♪www
ってことで昨日の朝は雨が降ったんですが、、、
雨後・・・。
進撃しまくってるレンコンの葉・・・。
う、美しい、、、
って、イネは葉の影になっていて・・・。
糯米食べられるのか問題が発生なう。。。w^^;
んでー、、、
冬水上の畑・・・。
メロンだか、何だかが包囲されているので、、、
れすきゅーっ!
草刈りは、マジ体力を奪います、、、(pq)
移住前、3年悩んでた時に言われた言葉!
「移住後に一番使うのは草刈り機だよ!!」
ならば、その時間を節約すると自由な時間が増えるってことですね!!!
って、ことで。。。
離れの下の木材処理場、、、
熱殺、開始っ、、、
ビニール熱殺に適しているのは、平地&作物がないところ!
ってとこで、午前の部終了~、、、
暑い時間帯は、寝る・・・。
ってことで夕方、、、
温室へ行く・・・。
あと、処理しないといけないのは、、、
左のイバラキングと右のレッドメロン・・・。
でー、定植候補地に行く途中。。。
んっ、、、
んん~・・・?
えっ、カボチャがゴボーに登ってんぢゃんよぉーーーっ!!!www
マジびっくりした!!!^^;
ってか、勢いついたカボチャはホント敵なし状態。。。^^;
が、しかし、、、
その這う系の植物も・・・。
鉢上げしてあげないと、、、
この有様・・・。
生き残れるのか???
とりあえず、追い出しコンパごとく、餞別に燻炭をあげる。。。
が、苗の数が多すぎて!!!
もっと掘らないといけないっていうね、、、
んで、更に餞別で・・・。
草マルチべっど!してあげたのですが、、、
この前の日に刈った草がギリギリ・・・。w^^;
全部でレッドメロン83株でした。。。
このうち、どれだけが生き残るのだろうか???w
ってか、大地に降ろしてあげたので、もう何もしなーい!
でも、メロンって親ヅル、子ヅルを摘心しないと実に生らないと言われてます!!
ま、出来たら儲けものっ!!!w^^;
ってことで、、、
夜の高校生の塾も終わり・・・。
夕方、収穫してたオクラとパプリカ(色づき前、一番果!ほぼピーマン!!w)。。。
を、ツマミにする、、、
オクラは、コチラのレシピ・・・。
パプリカは、、、
生パプリカの肉詰め・・・。
「ピーマンの肉詰め」は、お肉を入れて焼くのですが、焼いたお肉を用意して生のピーマンやパプリカで食べるとマジ旨いのです!!!
ちょっとした苦みっぽいのがいいので、大人用!!!www^^;
いつだったかTVで見て以来、普通のより、こっちが好き、、、
んで、無農薬・無肥料だから、そのままバリバリ食べても安心っ♪^^
そして、マジ旨いっす!^^
無農薬のピーマンかパプリカがあったら是非是非お試しをっ!!!^^
ということで、今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!^^