おはようございますー!^^
レンコン3連荘とマルシェの疲れが、まだとれてません、、、
そんなときの雨・・・。
まさに、慈雨です。。。^^;
ってことで、、、
とりあえず、昨日の朝は・・・。
その3連荘で掘ったレンコン10kgのうち、、、
2kgを・・・。
うーん、おめぐりさんに打診してみようっ♪^^;
すると1kgお買い上げして頂いて。。。
うーん、、、
残りは・・・。
もう、謝礼にしちゃえっ♪w^^;
どうせ、また掘らないとだし。。。
ってことで、、、
マルシェを手伝ってくれた、西山田の清水さんちへ、、、^^;
大変お世話になりましたっ♪^^
ありがとうございました~っ!
ということで、、、
帰宅し・・・。
イネを起こす。。。
上から見ると、、、
まだまだ、頼りないのですが・・・。
斜めから見ると。。。
うーん、、、
かわいか~っ♪^^
なんでも、赤ちゃんの時はかわいいもんですねっ・・・。^^;
でー、昨日は春分。。。
実は、、、
昨日が、移住記念日なのです・・・。
移住して、丸4年が経ちました。。。^^
まったくもって無収入だった最初の2年は、辛かった、、、
はずなんだけど・・・。
なんとなく、なるようになってきた気がする。。。w^^;
ってことで、、、
5年目に入るわけですが・・・。
今年は、古民家再生に着手したいなぁ~っ!^^
現在、家は3軒ありますが、住めるところは2軒。。。
これを、4軒にしたいと思ってますっ♪^^
がんばりまーす!^^
ってことで、、、
春分なので・・・。
こっこ部屋の、、、
寒さ除けを、取り除こうとすると・・・。
インパクトの音にビビって。。。
逃げたいのだが、、、
外は雨で、右往左往する、バカチンども・・・。www
本当に、鶏はチキンなのです。。。w^^;
んでー、、、
外界が見えるようになると・・・。
雨だけど、、、
少し気分も晴れますねっ♪^^
あっ、モデルは「おでぶりん」です・・・。
羽に鷹斑(たかふ)が入ってるのが、おでぶりんの特徴です。。。
でー、、、
家に戻り・・・。
取り出してみました。。。
ヌカ漬け、、、
味は・・・。
うーん、びみょ~っ。。。^^;
どなたか味見してみて欲しいですっ♪^^
これでいいのか分かんないやっ!^^;
んでー、、、
春分なので・・・。
色々と起きてくる時分。。。
レンコンの保存実験をしてるのですが、、、
保存ってか・・・。
葉が展開し始めてます。。。w^^;
んでー、、、
そろそろ仕事を・・・。
昨日は、Te+Teままさまへのおコメ定期便の発送準備。。。
雨なので、、、
軒下で、籾摺り・・・。
そして、いつもの如く、精米機で精米し、田力の中野さんちで、色選。。。
でー、、、
帰ってきて・・・。
塾の前に、こっこを仕舞おうとすると。。。
結構な雨だったのに、、、
雨を厭わないアフォが・・・。
なかなか帰ってこない、、、
もう、いい加減5時になったら帰ってきなさーい!
と、いってもまだ遊んでるので・・・。
もう、知らんっ!!(ーー#
と、締め出すと。。。
くぅーんくぅーん、、、
と、泣きが入る・・・。w^^;
仕方ないので入れてあげましたっ♪^^
いや、マジで鶏は、「こけっこけっ」ではない鳴き方を色々します。。。
ホント?と思う方は、遊びに来て、こっこにトムトムさんのパンをあげてみてください!
弱い個体は、なかなか食べられないので、拗ねた鳴き方をしますっ!!www^^;
ということで、今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!^^