古民家再生 DAY10 床編終了!壁編開始っ! と 二期作の末路!(TT)

おはようございますー!^^

独りクラウドファンディング、、、

11月12日現在

コンパネ20断熱18:79100

根太材12本    :13464

半柱9本       :17655 

蝶番×2       :596

敷石×2       :576

90mmビス     :498 

束×5        :2210 

NEW 石膏ボード×8  :3480

NEW 石膏ボードビス×2:856

合計、       :118435

対しまして・・・

ご応募 4名さま 45000

ありがとうございますっ♪^^

ブログが楽しいから、投げ銭しちゃるっ!という喜徳な方大募集してますっ!!!w^^;

一口5000円からです!!!^^

もちろん、お返しもありますっ!!!

貴方の欲しいもの、して欲しいこと、できることならなんでもあげます、しますっ!!!^^

 

 

ということで、、、

まずは、末路から・・・。

野生のカルガモは、私を弱いものと思っているらしく、徹底的に攻めてくるので。。。

 

 

 

 

 

二期作のアキタコマチも、あと僅かとなり、、、

少なくともサンプルとして収穫せねば・・・。

と、なり。。。

 

 

が、、、

古民家再生で忙しいのと・・・。

いざ、稲刈りをするにしても、まずは。。。

 

 

 

 

 

テグスの除去やら、人感ライトの除去らやしないといけなくて、、、

それが、面倒だったのと・・・。

 

 

 

 

 

水を入れなきゃいけなかったのに、急に稲刈り始めちゃったので、、、

舟、絶賛座礁中・・・。

ううう、普通の稲刈りしないといけないのか。。。(pq)

腰を痛めるんだよなぁ~っ!(TT)

 

 

 

 

 

ってことで、、、

少しでも実が入ってるのを刈りつつ・・・。

ダメなのは、刈らずに踏みつぶすことにしました。。。

だって、めんどい!(TT)

 

 

しかし、今年のアキタコマチは厄年でしたね、、、

夏前にスズメにやられ、秋にはカルガモにやられ、最後は踏みつぶされて・・・。w^^;

でも、まぁ、子孫は残せたってことで。。。^^;

 

 

 

 

 

んで、、、

一番、最後の列の一番期待をしている列を刈る・・・。

そして、課題も出てくる。。。

 

 

 

 

 

二期作目のイネは、丈が短いこと、、、

今回は、ゆきさんの足踏み脱穀でやるとして・・・。

来年は、ハーベスターで出来るのか?

やっぱ、夏から秋だと背の伸びが滞るのか??

ってことは、背の高さが重要になるってことか???

極早生で、一番背の高い品種はなんだろう????

などと、ブツブツ言いながら、腰を痛めながら。。。

 

 

 

 

 

辛うじて、、、

22束を収穫・・・。

概算ですが、たぶん3キロぐらいの収穫。。。

 

 

カルガモめ、、、

と、ふつふつと怒りが湧いてきて・・・。

一矢報いる仕掛けを田んぼに施してます。。。

もしも捕獲できたなら、食べますっ!w

お米を食べたカモは、めちゃ旨いらしいので期待してますっ!!

人間、なめんなよっ!!!(ーー#

 

 

 

 

 

ってことで、、、

干す・・・。

今年の稲作は、これにて終了っ♪^^

にこまる!は良かったが、もちごめとアキタコマチは悲惨だった。。。w

 

 

ってことで、、、

午前中は稲刈りで終わったのですが、このまま古民家再生に突入・・・。

まずは、作業台を作る。。。

 

 

 

 

 

んでー、、、

コンパネ打ちから・・・。

 

 

 

 

 

手前3枚を打ち付け、、、

 

 

 

 

 

真ん中んのとこにもコンパネの切れっぱしを打ち付けるのですが、、、

いまや、コンパネは高級品・・・。

切ったら仕舞いなので一旦床は終わりとして、次の壁作りに入る。。。

 

 

 

 

 

ビンボーって悲しいですね、、、w

ガラス戸の多いこの家は、寒いし・・・。

割れると、こうやって悲しい補修をするハメになる。。。(pq)

 

 

 

 

 

おまけに、色々と歪が出ているので、、、

ついでに、柱を入れて補強もする・・・。

って。。。

 

 

 

 

 

増改築をしまくってる家なので、、、

継ぎ足し継ぎ足しも多い・・・。(TT)

まっ、練習にはうってつけですけどね。。。www

 

 

 

 

 

ってことで、、、

レールも外し、ガラス戸も壁材として使用しようとしたら・・・。

えっ?ガラス戸の規格が違う??

もぉ、なんもかんもチグハグ。。。(TT)

 

 

 

 

 

んで、、、

真ん中に新たにレールを打ち付け・・・。

ガラス戸一枚にしようとしたら。。。

 

 

 

 

 

下はバッチリ、、、

なのだが・・・。

なんか変。。。

 

 

 

 

 

そりゃそうか、、、w

上の溝は元のままなので・・・。

ガラス戸が斜めってしまう。。。www^^;

 

 

でー、、、

どうしたかというと・・・。

 

 

 

 

 

向きを逆にすれば、いんぢゃね?www

ってことで、バッチリっ♪

ふふふ、頭は使いようなのです、、、^^

ってことで・・・。

根太材を柱にし、ガラス戸も2枚重ね。。。

 

 

 

 

 

いよいよ、壁の1枚目の骨組みが出来た、、、

のだけど、ここだけ35角(10.5cm)の幅しかないので・・・。

こりゃ、このまま石膏ボードを張り付けるか。。。

ってこととなり、コメリへ走るっ!

 

 

 

 

 

んでー、、、

2枚目の壁を作ろうと思ったのですが・・・。

ここは柱を入れるわけにもいかないので、胴縁を入れたのですが。。。

 

 

 

 

 

寸法を間違えて入れたので、、、

曲がるっ・・・。w^^;

ってことで、慎重に削り。。。

 

 

 

 

 

許容の範囲内に収まる、、、

が、しかし柱の役割は、ほぼほぼない・・・。w^^;

ガラス戸の開け閉めには空間が必要なので仕方もなし。。。^^;

 

 

ってことで、、、

どーしても石膏ボードを1枚目に貼りつけたくて・・・。

夜も更けてきたのに、作業を続行。。。

 

 

 

 

 

石膏ボードは、チョークを固めたみたいなものなので、、、

カッターで切って・・・。

 

 

 

 

 

割る、、、

そして、面取りするのですが・・・。

ここで、ググると石膏ボードヤスリがいるとのことだったので、再度コメリへ走る。。。

 

 

 

 

 

た、、、

高いっ・・・。

ありえんっ。。。(TT)

 

 

ってことで、、、

買わずに・・・。

泣きながら帰る。。。

ビンボーって悲しいでつね!(pq)

 

 

でも、、、

お金を使わずに・・・。

頭を使えばいい。。。

 

 

 

 

 

要は、、、

削ればいいんでしょ、削れば・・・。

ということで、サンダーを削るヤツに変え。。。

 

 

 

 

 

面取りする、、、

って、嗚呼あーっ・・・。

室内でやっちゃダメダメーーーっ。。。(TT)

 

 

と、泣きながら掃除して、、、

いざ取り付け・・・。

 

 

 

 

 

うん、、、

色々問題もあるけど・・・。

まぁ、気が済んだ。。。w^^;

 

 

まぁ、ここを本格的にやるのは次の日にして、、、

6畳間にとりかかる・・・。

 

 

 

 

 

3年8ヶ月前に移住して、すぐに2×4で補強したとこ、、、

ここを本格的にいじる・・・。

 

 

 

 

 

まずは、2×4を端に入れ込む、、、

んで、次に断熱をかます・・・。

 

 

 

 

んで、、、

次の柱を入れ・・・。

と、繰り返し。。。

 

 

 

 

 

ここまで来たとこで、、、

2×4材が足らなくなって・・・。

再々度コメリへ走ろうとしたら。。。

 

 

夜8時をまわってて、、、

コメリはもう閉まってる・・・。

ってか、24時間働けっコメリっ!!!

と、叫んだところで仕方もなし。。。

 

 

この日は、ここで終了、、、

んで、さてさて晩酌タイムにしますかなっ・・・。

ってことで、楽しみにしてた「おやき」を焼くっ。。。

 

 

 

 

 

んふっ、、、

超超超ご無沙汰~っ・・・。

んで、味が分からないので2つだけしか買わなかったのですが。。。

 

 

 

 

 

むっふーーーーっ、、、

葱みそ、美味しいーーーーっ♪^^

ごきゅごきゅ、ぷっはーっ!^^

んで、お次は一番好きな・・・。

 

 

 

 

 

野沢菜~っ、、、

むっほー、美味しい×2!

ごきゅごきゅごきゅーーーーっ♪^^

って、このあと疲れマックスもあって・・・。

バタンキューっ。。。www

 

 

ということで、今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!^^