草刈り と 自然農 、、、

こんばんはー!^^

実は、現在禁酒なう、、、

次の金曜日が、心臓の3ヶ月検診・・・。

で、夜が寝付けない分、昼寝で、こんな時間まで寝てたという。。。w^^;

 

 

ってことで、、、

昨日は、悪天候が終わったので・・・。

ってか、悪天候の雨で草が復活してしまって。。。(TT)

 

 

 

 

 

こんなもん、、、

 

 

 

 

 

もう、草刈り機を使わないと、、、

どがんも、こがんも、ならーん・・・。

ってことで。。。

 

 

 

 

 

寝不足で、、、

草刈り機使ったので・・・。

稲木の足を、また何か所か切っちまった。。。(><)

んで、苗代の場所も!

 

 

 

 

 

ざっと刈って、、、

舟、出現・・・。

で、体力野良は、ここまでで。。。

 

 

 

 

 

で、捕獲して、、、

ダメージを与えたコナギの観察・・・。

白い新しい根が出ているところが生長点。。。

 

 

 

 

 

ってことは、、、

太い根塊と白い草の茎の部分を切れば死ぬってこと・・・。

青い葉の部分だけでは再生しないってことが判明。。。

も少し観察するけど!

 

 

んでー、、、

自然農のやり方を・・・。

種、いっぱい投げて後は知らんもんね~っ方式!にしようと。。。

 

 

昨日は、、、

超久しぶりに買ってきた・・・。

 

 

 

 

 

ゴールドキウイ、、、

マジで久々に買って食べたのですが・・・。

 

 

 

 

 

酸っぱいのが苦手なので、なかなか食べたかったのですが、、、

進化してる?(・・?

甘酸っぱさの中に・・・。

なんだろ?リンゴ??ナシ???のような旨さが。。。

めっちゃ美味しかったっ♪^^

で!

 

 

 

 

 

真ん中の、、、

黒い粒粒を・・・。

埋めた。。。

 

 

 

 

 

いちお、、、

田力の中野さんのおじいさんがやっていたらしいので・・・。

ここ宇和でも露地栽培可能なはず。。。

で、夕方!

 

 

 

 

 

その他プラスチックっていう、、、

負の遺産を・・・。

捨て。。。

 

 

 

 

 

ばーちゃんの蔵掃除の、、、

最後の粗大ごみ・・・。

 

 

 

 

 

紙類を、、、

次の金曜日に捨てて・・・。

やっとばーちゃんの蔵シリーズは終わる。。。

 

 

ということで、今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!^^