2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧

田んぼの水漏れ と 駐車場と第二養鶏所作成 と きのこ栽培所作成

こんばんはっ!^^ なんか、、、 エンジンが、かかってきました・・・。^^; ところが、うこっこは急ブレーキ。。。 ってことで、、、 昨日、うこっこのとこに行くと・・・。 こうなると、、、 卵を産みません・・・。(pq) で、新人こっこ。。。 おバ…

何もしたくなかったのに、、、

おはようございます!^^ 寒くて、、、 外にも行きたくなくて・・・。 何もしたくないのに。。。 しなくては、行けない場面が2つあります、、、 その1は・・・。 こっこの脱走。。。 右の立てかけてた扉が、、、 多分、風のせいだろうけど・・・。 倒れち…

ぐるぐるぐるぐる まいたけまいたけ ♪

おはようございます!^^ 寒いですね、、、 耳が痛いです・・・。 今日は、外に出ません。。。(pq) ってことで、、、 昨日は・・・。 まずは、おめぐりさんちにお水取りに。。。 昨日も、寒かったですが、、、 井戸水って、温かいのです・・・。^^ っ…

通年湛水、復活、、、

おはようございます!^^ 去年、、、 つい、出来心で・・・。 機械(バインダー)に頼ってしまったせいで、田んぼの水をなくしてしまったツケで。。。 新田に、水が溜まらなくなってしまった、、、 その上に・・・。 この切り株の処理、どーすんの?(TT) …

しらうお祭り in 津島 with 槇野議員

こんにちはーっ!^^ 昨日は、、、 宇和島市議の槇野さんに、お誘い頂き・・・。 しらうお祭りなる催しに出かけました。。。 住んでいるところからクルマで南に1時間、、、 どんなもんかと思ってましたが・・・。 結構な賑わい。。。 とりま、、、 槇野さ…

尻ぬぐい、、、自分の・・・。(TT)

こんにちはーっ!^^ そうなんです、、、 通年湛水なんて手法でお米を作ってるのは日本で、私だけなので・・・。 なにごとも、相談できず、そも知識の蓄積とかも毎年自分でやるしかなく。。。 全て自分で判断! 養鶏に関しても、、、 全国自然養鶏の会に入…

食料危機、、、

こんにちはーっ!^^ 今日は、TeTeままサマのお米卵定期便の用意、、、 で、もう私は30過ぎで世捨て人になって・・・。w お米と卵と野菜を作ってますが、農業はしてません。。。 あえて言えば、百姓かなぁ?という感じです、、、^^; 6年10カ月前に…

危険が危なかった件、、、w

こんにちはーっ!^^ この冬、、、 昔ながらのストーブを買ったのですが・・・。 これが調理にも使えてサイコーなのですが。。。 あとですね、、、 わたくし・・・。 寝相と寝言が悪く。。。(TT) 起きたら、、、 羽毛布団が、焦げてた・・・。w^^; こ…

松山遠征、、、

こんにちはーっ!^^ 今日は、3ー5時が塾です、、、 と、その前にブログでも書こうかと・・・。 で、昨日は午前中に松山に出かけ、夜の7-9時が塾でした。。。 んでもって、、、 朝9時・・・。 すっごい霧、、、 の中、出発し・・・。 まずは。。。 FB…

お米を炊いたので、、、

こんにちはーっ!^^ 今日は、塾がない、、、 つまり、お休みっ♪^^ で、お米の定期便のあった週でもあり・・・。 久々に、自分のお米が食べられたのですが。。。 正月に買ったお餅も2つだけ残ってまして、、、 さて、どうしたものか?と・・・。 んで、…

初野良仕事、、、

こんにちはーっ!^^ ブログの頻度が落ちてます、、、 基本、寒くてヒッキーになってますので・・・。 でも、ブログを書いてない時はインスタしてることが多いです。。。 私のインスタは、こちらです! https://www.instagram.com/yasinusan/ ってことで、…

不幸は続いて、、、

こんばんはー!^^ 年末年始と、、、 大きいのから小さいのまで・・・。 なんか禍いが続いてるわけですが。。。 今日は、、、 FUJIに買い物に出て・・・。 帰ろうとしたら。。。 エンジンがかからない! これはっ、、、 詰んだ!! と、思って上甲モーター…

レンコン、、、

今年初ブログです、、、^^; あけまして、おめでとうございます! 今年も、宜しくお願い致します!! ってことで、年末のレンコンが・・・。 1.55kg売れ残りまして、、、 はて、どうしようか? と、悩んだのは昨晩・・・。 とりま550gは、食べち…