出役 と 稲刈り開始らしい 、、、

おはようございます!^^

昨日は、、、

まずは、出役でして・・・。

朝8時から。。。

 

 

担当は、一番大きい池の下の草刈りで、、、

TAさんちの近く・・・。

 

 

 

 

 

 

で、まずは、、、

道を復活させる、と・・・。

 

 

 

 

 

で、、、

これぐらいで一回休憩・・・。

んで、おじいたちの「石破はやめなくてもいいじゃろ」みたいなTVにちゃんと洗脳されてるんだなぁ!って会話には入りたくもないので。。。

 

 

 

 

 

TAさんちの、こっこを追っかけて遊ぶ、、、www

TAさんちも放牧系です・・・。

エサは、市販の餌なのでウチと違うけど。。。

でも!

 

 

 

 

 

めっちゃ好待遇、、、w^^;

んで、休憩も終わり、草刈り再開・・・。

道の草刈りが終わったので、次は土手らしい。。。

って!

 

 

 

 

 

 

こ、ここをやるの???(@@;

ってことは、私は逆サイドか、、、

って・・・。

 

 

 

 

 

うおおおお、、、

マジか・・・。(TT)

 

 

 

 

 

こうなる前に叩かないと、、、

もう、こうなってしまっては・・・。

おおごとになります。。。(><)

でも、まっ、やりますか!

 

 

 

 

 

って、、、

10分ぐらいしても、たった数メートル・・・。

これは、無理筋でしょ!

って、思ってたら、支配役のKさんが、「やっぱ、これは無理やな、もう今日はやめにしよう」と。。。

助かった~っ!w

 

 

んで、、、

家に帰り・・・。

疲れすぎて、脈拍もなんか変かなぁ、と!

思ったので、血圧計で測ったのですが、120ー70と正常でした。。。^^;

 

 

それでも、、、

結構休んで・・・。

それから、ASKさまへの定期便の為に籾摺りして。。。

 

 

その後に、、、

定例の卵配達に出かけたら・・・。

 

 

 

 

 

鬼北町は、、、

稲刈りが早いことでも知られてまして・・・。

 

 

 

 

 

どなたかは知りませんが、もう、稲刈りしてましたねぇ、、、

んで、もう道の駅で売られてます・・・。

三間米として。。。

 

 

んでー、、、

いつものように、ゆきさんちとトムトムさんちで卵と野菜を買って頂いて・・・。

いつも、ありがとうございます!^^

それから。。。

 

 

宇和にはない、100均のセリアで物色、、、

宇和にはダイソーしかないのです・・・。

で、その戦利品たちが、コチラ。。。

 

 

 

 

 

役に立ちそうなもの、、、

まだ、使ってみたいとわからなもの・・・。

これは良いというのは、書きますね!^^

ってことで、夜は中野さんちで色選。。。

 

 

 

 

 

って、、、

中野さんも、昨日が初稲刈りだったようです・・・。

ウチは、水を入れっぱなしなので、まだまだ葉が緑なのですが。。。

 

 

出穂から45日前後、、、

穂の具合を見て、稲刈りを始める予定です・・・。

たぶん、9月頭。。。

 

 

んでー、、、

明太子なのですが・・・。

明太バターが鉄板ですが。。。

ティックトック見たたら!

 

 

 

 

 

サーモン明太丼なるものがあったので、試してみた、、、

で、これは美味しいです!^^

レシピは、ググってみてくださいね・・・。^^;

あっ、100均の珪藻土のコースターも善きです。。。^^

 

 

ということで、今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!^^