こんにちはーっ!^^
日々、淡々と暮らしております、、、
で、田んぼが一段落ついたので・・・。
次は、後回しにしていた野菜たちの世話。。。
まずは、、、
朝のルーティーン・・・。
こっこの世話。。。

ご飯は、喰いきりにしてますので、、、
毎日あげないといけません・・・。
あと、暑すぎて水を飲む量がすごいです。。。^^;
んで、、、
ではでは、野菜たち・・・。
特に昨日は、大事なシルクスイートの世話!と思ってたのですが。。。

そこに向かう途中に母さんが、食べたいと言っていたイチゴ、、、
こっちに居る時も、かなり世話をしたいたイチゴ・・・。
って、ここにイチゴはあるんか~いっ!w
って、居るのです、イチゴ。。。w^^;

3男か4男まで、ランナーを伸ばしてました、、、
んで、あとは・・・。
実生のオクラのレスキューやら。。。

スイカ3つ、キュウリ1つ、カボチャ1ついたはずの、、、
今金男爵跡地・・・。

スイカが1株だけ生残ってました、、、
レスキュー遅れ・・・。(TT)
でも、そのスイカ。。。

小さい赤ちゃんスイカがありましたっ♪^^
がんばれ~っ、、、
ってな具合で脱線しましたが・・・。
本番は、ここから。。。

離れにある畑の、、、

シルクスイートの畝、、、
ってか、ここがサツマイモの畝とは分からない状態・・・。
だけど、死ぬことはないはず!と後回しにしていた。。。
あと、、、
草刈り機は使えないので・・・。
手で、草引きしていき。。。

一番左を、まずレスキュー、、、
んで、この右隣・・・。

何がいたんだったっけかなぁ、、、
まっ、とにかく引っこ抜き・・・。w

博多から連れて帰ってきていた、、、
大事なシルクのツルを埋めた・・・。
こんな時期に埋めて、なんとかなるのだろうか???^^;
まっ、実験~っ、、、
で、この右隣と、一番左!

の、シルクスイートをレスキューしてたら、、、
9時を過ぎまして・・・。
久々に8時より後の時間に野良をしたのですが。。。
背中が、めっちゃ熱い、、、
ってことで、ここで一旦退却し・・・。
冷たいシャワーを浴びたところで、ロシちゃん登場。。。
なんでも、高知の方でルバーブを欲しがっている方がいるので、、、
サンプルがてら、私の代わりに売ってくれるとのこと・・・。
ありがたいことです!(TT)
ってことで。。。

シルクの後ろにいる、、、
黒い遮光シートの下のルバーブを1株だけ収穫・・・。

んで、、、
ロシちゃんもお帰りになり・・・。
離れの畑に行ったので、とあることに気付き。。。

ちょうどマーフィーが居たので、、、
離れの水漏れを教えてあげると・・・。

「水の元栓、どこですか?」っていうので、、、
えっと、確か元栓は・・・。

って、、、
完全に埋まっとるやないけっ!(ーー;
ってことで・・・。
元栓もレスキュー。。。w

と、、、
私の出番はここまでで・・・。
あとは、がんばってマーフィー君。。。
ってことで、涼しくなるまでシエスタ!
そして、、、
夕方5時半・・・。
サツマイモのシルクは大事だけど。。。
離れの畝の一番後ろ、、、
ロシちゃんと母上から作ってといわれた・・・。
紅ハルカ。。。

もうね、、、
まさかここがサツマイモの畝とは思えない状態・・・。w^^;
んで、参考になるかわかりませんが、どうやってるのか。。。

まずは、一旦ツルを向こうにやって、、、
手前の雑草を草引きし・・・。
そこに雑草を敷き詰めて、裏の方へまわり。。。

今度は、ツルを向こうへやって、、、
その下の雑草を草引きし、株元に敷き詰め・・・。

いっちょあがりっ♪^^
で、最後の畝が見えてますが、、、
あれぇ?ここにはサツマイモが見当たらない・・・。
と思いながら草引きしてると。。。

あれっ?
何か居る、、、
けど・・・。
なんだったっけ???(・・?www

あっ、、、
これ、母さんが欲しがってたサトウキビだっ♪www^^;
って、全然太ってないけど・・・。
ってか、いつ食べられるのだろう。。。w^^;
ってな一日でしたっ♪
ということで、今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!^^