こんばんはーっ!^^
今日も、ちょいと野良をやってしまった、、、
そして、指の関節が痛い・・・。
んで、最近のハンちゃんですが。。。

夜中の1~5時までに、、、
だいたい2、3回起こされます・・・。
そして、最近のお気に入りの場所はソファー。。。w^^;
お母さんが、、、
夜中に夜泣きで起こされる苦労が少しは分かります・・・。www
ってことで、題名ですが。。。

3年前だったか、、、
つい出来心でレンコン7株を埋めたら、えらいことになりまして・・・。
第一通年湛水の北の部分3畝ぐらいをレンコンが占領しまして、そこにいたイネが全滅ってことがあり。。。
その時に、殲滅作戦をしたのですが、、、
なかなか全滅できず、今に至ってます・・・。
んで、レンコンの手掘りは水がある状態でないと難しいので。。。
疲労困憊ですが、、、
水があるうちに、まぁ、やりますか!と・・・。
んで、母には。。。

里芋の調整作業をお願いして、、、
って・・・。
そうそう。。。

脱穀したあとの掃除もしないといけないのですが、、、
ちょっと後回し・・・。
ってか、どなたか稲わらを欲しい方、取りに来て頂けるなら破格にてお譲り致します。。。
ってか、お願いとりにきて~っ!(pq)
ってことで、、、
レンコンの駆逐を始める・・・。
とりま、近くから。。。

レンコンの茎を辿って行きながら、、、
切れちゃったレンコンは青いタライに入れながら・・・。
途中、レンコンの茎にしては変だなぁ?と思ったら。。。

なんだ?w^^;
鉄のチェーンが出てきました、、、w^^;
ってな具合で掘り進め・・・。

だいたいのレンコンの全容がわかったぐらいで、、、
里芋を洗うのに飽きた母がきまして・・・。www

「里芋洗うの、もういやー!」ってことらしく、、、w^^;
では、レンコンの調整をしてください・・・。
んで、手にもってるのが、今日の最大のレンコン。。。
他のは、小さくて売り物としては、どうなの?ってレベル!
なんですが、、、
少しでも田んぼに残ってると、また来年蔓延るのです・・・。(TT)
ってことで、茎とか葉とかを田んぼから出して。。。

レンコンを家に運んで、、、
調整を頼み・・・。
私は、里芋洗いに。。。

その途中の道で、、、
放牧場を草刈してもらって、楽し気なこっこを横目に・・・。
里芋洗い。。。

母には、レンコンの調整をがんばってもらいました、、、
これぐらいだと・・・。
2kgは、ないなぁ。。。^^;
ってことで、、、
身体を休ませるハズだった今日・・・。
それでも、ちょっとがんばったので。。。

何も作る気力もなく、、、
ほっともっとに行って、ご飯を買い・・・。
かんっぱーーーーいっ♪^^
ってことで、昼酒、昼寝。。。www
んで、起きて、、、
風呂に入り・・・。
指の関節の痛みを防ぐ運動を教えてもらったので。。。

ヘビ2匹の舞、、、
と・・・。

ぴえん!運動をして、、、
甘えさせろ!攻撃を受け・・・。

ゴロゴロ攻撃を受けてます、、、
いまここ!w
ということで、今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!^^