おはようございますー!^^
現在売っているもの、、、
レンコン・白菜・大根・キャベツ・卵
それぞれ、100g150円(大特価:変更しました)・300円・150円・300円・50円
送料は別です・・・。^^;
そして、レンコンは予約頂いた場合に掘ります。。。
レンコンは、足が早く1週間の賞味期限なので、普段は手持ちがありません!
冬水湛水に眠ってます!!w
ってことで、、、
昨日は気合を入れ・・・。
胴長、手袋、長ゴム手袋、ウインドウブレーカーで身を包み、、、
気合いれまくって・・・。
出陣っ!w
でー、、、
いつものように・・・。
こっこのドドドドドドドドドを楽しもうかと、こっこを部屋から出したら。。。
とある一羽が、、、
何か我慢できないって感じで、脱走し・・・。
この写真の穴わかります?
その仔は、速攻でココから出てどこかへ。。。
どした?どした??
と、追いかけていくと、、、
そこは、稲わらを積んであるところ。。。
えっ、、、
もしかして・・・。
脱走してたってのは。。。
ちょっ、、、
おまえ、どいてみ・・・。
と、どかすと。。。
うおおおーーーい、、、
卵がめっちゃあるやんけ~っ!www
まぁ、ウチの卵は最低でも1か月は生食できるので、いいんですけどね・・・。w^^;
で、、、
どーしても、ココで産みたいみたいなので・・・。
もうっ、好きにせいっ。。。w
でー、、、
戻って・・・。
トムトムさんのパン耳。。。
欲しいか?w
欲しいのか~っ??ww
すると、、、
じゃーーんっぷ、、、
一閃・・・。
ぱくっ、、、
んで、こんなことしてるから身体能力が、無駄にあがり・・・。
滞空時間が、伸びているっていうね。。。www
ってか、、、
そんなことしてる時間は、本当はなく・・・。
第一冬水の水位を確認。。。
おしおし、、、
これぐらいだったら、レンコンを掘れる・・・。
んで、第二冬水は???
第一に水を回したから、、、
水位が下がってるね・・・。
ではでは、今日が本番っ!!!w
池の栓を勝手に抜き、、、www^^;
いや、いちおう皆の衆には目をつむってもらってますっ♪w
が、普通はこういうことは出来ない・・・。
まぁ、冬ってこともありますしね、いいっしょ。。。?^^;
でっ!!!
勢いのついた水が、第二に流れ込む、、、
今日こそは、満水にして・・・。
耐久度を完璧にさせるっ♪^^
ってことで、こっちはほっておいて。。。
レンコンですよ、、、
レンコン・・・。
とりま入水。。。
ぐっほーーーっ、、、
2月だよ・・・。
冷たいに決まってる。。。(><)
ってことで、、、
掘り始めたのですが・・・。
10kgぐらい掘らないといけないのに。。。
何故か小物ばかりっ!(pq)
そして、11時から掘り始めて、小一時間、、、
いいレンコンが掘れぬまま・・・。
ちょっと疲れてきた時に。。。
ふじかわさんちのみっちゃんが遊びにきてくれてっ♪^^
こういうの、めちゃ嬉しいですっ!^^
自分独りでやってると、、、
休みなくやってしまうので・・・。
こういう強制休憩は助かりますっ♪^^
ってことで第二冬水の説明をしたり、防鳥ネット装置の話をしたりして。。。
みっちゃんは、、、
時間が来たので帰りはったのでした・・・。
んで、第二冬水の説明をしているときに。。。
決壊の予兆が見えていたので、、、
慌てて戻ると・・・。
ぐっほーーーーっ、、、
時すでに遅しっ、やっぱ決壊してるっ・・・。
ぐわわわわ~っ。。。(><)
うおおおお、、、、
今までで一番、水が漏れてるっ・・・。
ってか、これどうする?
って、実はこういうこともあろうかと杭を10本ほど用意していたので。。。
10数分で直したのでしたっ♪^^
鬼疲れたけどっ!(><)
そして、、、
初の満水っ♪^^
んでー、北の方が、畔波が低くなってまして・・・。
地盤がダメダメだからですが。。。
でも、ぎりっぎり、、、
いちおう耐えてる・・・。^^
よしよし、これでとりあえず池の栓を戻すか。。。
ってことで、、、
池に行き、大放流から、ちょぼちょぼの水の量に変え・・・。
池の上から、眺めてみる。。。
ふふふっ♪^^
第一、第二冬水が見えるっ!^^
ああ、自由だっ!!
楽しい~っ!!!w^^;
でー、、、
レンコンに戻る・・・。
小一時間掘ったのに。。。
たったこんだけ、、、
鉱脈に、なかなか当たらない・・・。(pq)
ではでは、と進路を北に変え掘り進め。。。
気が付いたら、午後4時、、、
寒いのは寒いのですが・・・。
それより、足がつってきたので、強制終了。。。
でー、、、
結局、5時間・・・。
途中、第二冬水の大決壊もあり。。。
気力体力ともにゼーロ~っ!w
んで、、、
朝から飲まず食わずでやっていたのですが・・・。
食欲より、睡眠欲。。。
で、はっと起きたら6時すぎっ!
いちお寝る前に、、、
レンコンの荒処理はしていたのですが・・・。
もう真っ暗。。。www
んで、、、
第二冬水も確認しに行くと・・・。
崩壊してなさそうで、、、
一安心・・・。
一応、安定期に入ったかな???^^;
んで、帰宅し、レンコンの調整を始める。。。
えええーーーっ
5時間やって、たったの4.23kg???
うっそ~っん、、、(TT)
これでは、予約して頂いた分に全然足りない・・・。(pq)
んで、とりま調整を始める。。。
こういうのは、もう売れない、、、
んで、先着順から処理していき・・・。
大阪のSさんは、、、
三男好きなので、三男ばっかり・・・。w
初めて買って下さる宇和島のTさんは、、、
きっちり1kg・・・。
良かったら、遊びにきてくださいねっ!^^;
松山のフラットさんは、、、
3kgのご注文でしたが・・・。
1kgちょっとだけ。。。(TT)
ごめんなさい~っ!(pq)
で、真空パックをご所望でしたので、やってみましたが、、、
空気抜けないかなぁ、大丈夫かなぁ・・・。(TT)
ってことで、やっと終え。。。
調整した結果、、、
結局2.3kgのレンコン・・・。
現在、大特価で個人のお客さまには100g100円にしてますが。。。
5時間掘って、、、
調整して・・・。
2300円って。。。
全然割に合わないですねっ!(><)
今年一の筋肉痛なのにっ!!(pq)
でも、ま、仕方ないか!!!
第一冬水からレンコンを駆逐しないと、今年もモチが食べられないんだもんっ!!!!(TT)
あああ、ほんの出来心だったのになぁ~っ♪www
いや、いくらなんでも、やっぱり安すぎる、、、(><)
無農薬無肥料のレンコンなんて、日本で他にやってる人、この人しかしらない・・・。
適正価格は、100g=200円(送料別)だよなぁ。。。
ってことで、今日から大特価100g=150円に改めますっ!
だって、マジやってられないもんっ!!
これでも、大特価だと思うんだけどなぁ~!!!
大大特価100g=100円は、今回限りですっ!!!!
ということで、今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!^^