おはようございますー!^^
どんどん冬モードになってます、、、
すなわち・・・。
寒かったら出ない~っ♪w
とは、いかないのが稲刈りなのでございます。。。(TT)
と、いうことで、、、
昨日の朝も寒かった・・・。
が。。。
はいはい、、、
あんたたちは、元気いっぱいなのね・・・。
の、ドドドドドドドドド。。。
うん、まだトムトムさんのパン耳はある、、、
今日には、なくなるけど・・・。www
ってことで、、、
これが~、、、
こうっ、、、
69束、累計653束・・・。
の、途中。。。
意外と、スズメの襲撃を受けてることに不安になったり、、、
往路のハサカケがいっぱいになったり、、、
んぢゃ、どうする?
ってことで・・・。
本来は、糯米用の稲木なのですが、、、
レンコンのせいで、凶作となり・・・。
代わりに使っちゃえっ♪
ってことで、稲木の足が一本足らないので。。。
干すときだけ補強、、、
水路に足を突っ込むので・・・。
んで、往路のハサカケをこっちに移し。。。
残り、これだけ、、、
終わりがみえてきた・・・。
のだけども、推定あと5日かかる。。。
んで、昨日は寒かった、、、
風もあった・・・。
日が差すと。。。
「太陽が、ありがたいよう~!」などと涙目になって親父ギャグがでてしまうっていうね!www
んで、、、
お昼寝し・・・。
塾までの小さい時間に。。。
本宅前の畑を覗く、、、
白菜、定着して大きくなってます♪^^
んで、良く見ると・・・。
虫にかじられてるのもあるが、、、
耐えてる・・・。
一番いいのは。。。
おおお、立派っ♪^^
んで、、、
実は、こっそりオクラの根元にスナップエンドウの種を埋めておいたのですが。。。
おおおーーーっ、、、
芽吹いてんぢゃんよー!^^
赤ちゃん、かわええ~っ・・・。
となると、俄然やる気が出てきて。。。w
急遽コメリへ行き、、、
かわいそうな値段になっちゃってるのを・・・。
12株ほど買ってしまったのでした、、、
ふふふ、ウチの子になるとスパルタだけど農薬もマズイ肥料も喰らわなくてすみますよ♪^^
ウチで大きくなり、種を残しなさーい!^^
ま、子孫もスパルタを喰らうのだけれども・・・。w
食べられておしまいっ!よりはマシでしょう?www
ということで、今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!^^