田植え、最終章 2 と 推定有罪

おはようございます!^^

宇和盆地は、夏でも朝が寒い、、、

昼は、暑い・・・。

だから、美味しいお米が出来るらしい。。。^^;

 

 

んでー、、、

昨日・・・。

始めますか。。。

 

 

 

 

 

ってことで、、、

田植えを始めまして、向こう側に着きますと・・・。

あれれ?

イネがない所がある!

んで、手探りで稲があったところを探ると。。。

 

 

 

 

 

イネが切られてる、、、

去年も起きた現象で・・・。

疑義は、アメリカザリガニにかけられた。。。

 

 

ってか、、、

アメリカザリガニって、雑食だけどイネを食べるの???

切られた葉は浮いているので食べるわけではない???

んでー、去年はやれっぱなしだったのだが・・・。

今年は、準備をしていたっ!!!w

お昼に、ちょこっと魚屋さんへ行き。。。

 

 

 

 

 

ジゴクをセット!www

サバの切り身、50円なり~っ!w

んで、ぽちゃんとして、、、

田植え続行・・・。

んでー。。。

 

 

 

 

 

今、植えている、にこまる、、、

順調に育ってるかに見えたのですが・・・。

葉に変な斑点があったり、細かったり、高さは一応あるんですが、弱弱しい。。。

 

 

アキタコマチは、そんな現象はなかった、、、

田植えをしながら考える・・・。

何故???

と、考えながら、お昼の3時となり、塾もあるのでこの日はこれでおしまい。。。

 

 

 

 

昨日は、16列:682株を植えましたっ、、、

あと、2、3日で終わる予定です・・・。

でー、家に戻る途中。。。

 

 

 

 

 

はっとした、、、

奥に、日の当たっている去年の苗代が見える・・・。

今年のビニールハウス苗代は、日があたっていない。。。

 

 

これか???

では、何故アキタコマチはあまり影響がなかったのか???

推論してみると、、、

アキタコマチは、極早生で、日照時間が短くても、水が冷たくても大丈夫だったのでは?

にこまるは、晩生・・・。

太陽や、水温が必要だったのか???

と!

 

 

ってことは、、、

来年は、極早生のアキタコマチだけにするか・・・。

でも、にこまるが美味しかったらどうしよう!www

 

 

などと考えながら、、、

お昼寝・・・。w

んで、起きてこっこを仕舞う。。。

 

 

んでー、、、

よたよた歩くから、与太郎と名付けたこっこの様子が、最近特におかしい・・・。

 

 

 

 

 

鶏というより、、、

もはやペンギン・・・。w^^;

んでー、流石にオカシイと思い、自然養鶏四国支部長の高知の奥田さんにお電話。。。

 

 

すると、、、

これは、何かの衝撃で卵管から卵が内蔵に落ち、腐って腹水が溜まってとのこと・・・。

トサカの色もおかしく、旅たちの時は近い。。。と!

 

 

そうか、、、

キミは、近々旅立つのか・・・。

もし、そうならこれで8羽目となるお別れ。。。

 

 

田舎に来ると、、、

生と死を身近に感じます・・・。

下天のうちは、夢幻なのです。。。

 

 

でー、、、

夜、高校生のOJくんに授業をし・・・。

明けて、今朝。。。

 

 

 

 

 

水当番なので、、、

池と水路の見回り・・・。

太陽は出てるのですが。。。

 

 

 

 

 

もやもやしてます、、、

でもって・・・。

アレをチェック。。。

 

 

 

 

 

昨日植えたところの被害は、今朝はない、、、

んで、引き上げてみた・・・。

 

 

 

 

 

いた、、、

もっ・・・。

ぎるてぃーーーーーーーーーーっ!!!!w

 

 

ということで、今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!^^