おはようございます!^^
全身筋肉痛ですが、、、
特に腕がパンパンです・・・。(TT)
ってことで、昨日は、、、
別日役という出役で・・・。
一応、任意ということなのですが、まぁ下っ端から出るっていうね。。。w^^;
で、まぁ、、、
出るのはいいんですが・・・。
朝8時からってのが、ねぼすけにはツライ。。。(pq)
おまけに、、、
朝8時前だと・・・。
私と同じく、ねぼすけのこっこが卵を産んでいないので。。。
たったの、8個なのです、、、
あっ、久しぶりに4日前の卵があります~!^^;
買ってあげてもいいよっ!という方、お待ちしてます~♪
ってことで、、、
現場へ・・・。
まだ、人があまりいませんが、、、
とりあえず、ユンボを入れる道の邪魔な枝を切ることに・・・。
へいへい、乗って切ればいいんでしょ。。。w
ってことで、、、
籠に乗って、チェーンソーをぶんまわす・・・。
が。。。
最後の最後で、何故か、火花が散って、、、
ん????
えっ???
なんで、ワイヤーがあんの???
ぎゃー、、、
チェーンソーの刃がボロボロぢゃんよぉ・・・。(><)
ってことで、いちお道をつけて。。。
Nさん騎乗のユンボは現場へ、、、
わたしゃー、チェーンソーの刃を取りに帰り・・・。
別日役ってことで、なにがしかは頂くみたいなんですが。。。
刃の代金ってもってもらえるのかなぁ~!(TT)
ってことで、、、
帰宅し、刃を付け替え・・・。
現場へ行くと、10人ぐらいが、わらわらと。。。
皆で、バンバン切っちゃってます、、、
んで、切ったのをユンボで、どんどんどけてます・・・。
この日は、TAさんちの倉庫の上の木々がどうしようもなくなる前に処理するということでした。。。
んでー、、、
午前中に、ある程度やったら・・・。
午後から出られる人だけで、再開。。。
全員で6人!w
小さい木は、だいたい終わったので、、、
だんだん難しいヤツに・・・。
んで、コレの4本からまってるのがラスボスで。。。
この左のラス前ボスに取り掛かります、、、
ここまで来ると・・・。
チルホールというワイヤーで木を引っ張りながら切ることになります。。。
んで、、、
その為には、事前に木に登ってワイヤーをかけないといけない・・・。
へいへい、下っ端が行けばいいんでしょ。。。(pq)
ってことで!
TAさんが先に登り、切れる枝を先に切って、、、
私が、下が崖の木に登り・・・。
ワイヤーをかけ。。。
チルホールをセットし、、、
がっこんがっこん引く・・・。
んで、チェーンソーで切りながら、チルホールも引く。。。
んで、ずど~ん!!!
ついでに、この残った細いのも、、、
チルかけて、、、
TAさんが、切って・・・。
私が引く。。。
腕、ぱんぱん!!!(TT)
そして、終にラスボス!!!
これが、ネジネジしてる木で、、、
4本ぐらいが、からまって大きくなってる感じ・・・。
んで。。。
こういう木は、危険が危ないのです!!!
切ってる途中に、跳ねて、、、
ぱーーんっとはじく場合があり・・・。
TAさん、危機一髪。。。^^;
んで、、、
残った木に、またチルをかけ・・・。
えっちらおっちらと、チルを引く、、、
も・・・、腕も肩も痛いっす・・・。(TT)
んで、ついに最後の一本に。。。
これが、重いの重くないの、、、
って、めっちゃ重い・・・。(pq)
も、力尽きて。。。
最後の最後の、美味しいとこだけもってく誰かさん、、、www
んで、ラスボスも・・・。
ずっっどーーーーん!!!
あとは、解体し、、、
下に落として・・・。
まとめる。。。
これ、、、
一山5000円で買ってもらえるらしい・・・。
でー、下から見ると。。。
こんな感じ、、、
でー・・・ですねぇ・・・。
午後からは、下っ端の仕事ばっかりだったのですが。。。
それは、私のチェーンソーが壊れたから、、、(TT)
午前中の半ばぐらいに、いきなりガッキーーーンと固まっちゃって・・・。
うんともすんとも。。。(pq)
あとで、修理に出してきます!!!
ってか、、、
こういう費用は、出してもらえるのか聞くと・・・。
ダメなんだそうで。。。
ってことは、、、
一日、肉体労働して・・・。
持ち出し~???(@@;
やってらんねぇぇぇぇぇーーーーーーっ!!!
マジかよぉーーー!!!
く。。。くすん。。。(pq)
ってことで、、、
夜・・・。
一昨日、こっこが産んだ鶉(うずら)みたいな卵、、、
割ってみた・・・。
白身のみでした、、、^^;
んで、焼いて・・・。
塩味で、食べましたっ♪^^
美味しゅう御座いましたっ!^^
ということで、今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!^^