おはようございます!^^
最近の朝の日課、、、
母屋の庭や、本宅畑などで越冬をがんばってるスイバなどを、、、
根こそぎ、やったたりまして・・・。
こっこの、ビタミンに、、、w
んでー、、、
この日は、軽い作業・・・。
道路側のドアにローラーキャッチを付けたり、、、
北側のドアのラッチの向きを変えたり、、、
ビニールハウスの補修テープで、色々隙間を埋めたりしてました、、、
これで、天井以外は、かなり密封したつもりなのですが・・・。
外気プラス5度ぐらいのものでした。。。
やっぱ、天井も埋めるかなぁ、、、
ま、とりあえず稲については、ビニールの2重トンネルで対処するつもりですが・・・。
んで、こっこの近くのいちご畑。。。
の、北側、、、
草で覆ってるとこを引きはがすと・・・。
あっ、、、
ここ、ニンニクを植えたんだった・・・。w^^;
んで、邪魔なスイバを除け。。。
ニラの株を、9つほど、、、
ニンニクの邪魔にならないように・・・。
植えたったりましたっ!^^
山芋は、地温が17℃になってからみたいなので、もう少し温かくなってから~♪^^
んで、、、
今日、生徒が苗代を作ってくれるというので・・・。
超ざっくりと、、、
縄張り・・・。www
ざっくりすぎ???^^;
ま、毎年なんとかなってるから、なんとかなるかなぁ。。。^^;
ってことで、、、
今朝・・・。
ゴミ出しを忘れてたので、外に行くと。。。
こ、、、
凍ってる・・・。(pq)
まだまだ氷の世界でつ。。。(TT)
が、、、
朝7時・・・。
御来光。。。
朝日が拝めます、、、
やっぱ春だなぁ・・・。^^
そうそう、今日は啓蟄だそうで。。。
今日も、がんばるかなぁ~♪^^
(生徒が・・・。www)
ということで、今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!^^
おまけ、、、
家事ヤロウの冷凍食品の紹介で見た、、、
ちょっとビックリするぐらい美味しかったです!Σ(゚Д゚)
最近の冷食の技術、すごすぎです!!!w^^;