おはようございます!
なんか週末すぎぐらいに雪がすごくなりそうな予報!(TT)
しかし・・・、ふふふ、、、スタッド買ったから、どげでもよか~♪www
ということで、昨日、、、
卵の常連さんの予約が入ってる日で・・・。
片や、16個という指定のお客様で、片や、あるだけ全部というお客様!
しかし、多分産み始めの左端の白いのは、、、
殻が薄々で、これは私の取り分!w^^;
んで、、、
あるだけ全部のお客様が来るまでヒマなので・・・。
こっこにスイバを与えつつ、、、
イチゴのランナーで育ってるのを切り離し・・・。
5、6株を空き地に植え替え、、、
(ここ、よく覚えておいてくださいね!^^)
自然なまんまの方は、周りの雑草をのけたり、のけなかったり、、、
どんな違いがでるのか?
と、来春のイチゴを楽しみにしてたら、あるだけ全部のお客様がいらして少し談笑、、、
そして、休んでると、、、
「センセー、トイレ貸して~」と!
あぁ、、、そういえば、終業式だから自習に来るって言ってたな・・・。www^^;
んで、、、
そろそろ、あるお時間が近づいてきて・・・。
生徒も、勉強に飽きたのか、外に出てきて。。。
生徒は生徒で、、、
私は、私で、こっこと戯れておりましたが、、、
甘やかした世代は、人間を怖がることもなく・・・。
というか、靴は啄ばむは、指すら突く子に育ててしまった。。。w^^;
ってことで、、、
お時間が来たので出かけ・・・。
はじめさんちの、宇和ジロー7羽と烏骨鶏2羽・・・。
私が、烏骨鶏の味が知りたいと言ったので、、、
この9羽が、どなどなされることになりました。。。w^^;
クリスマスイブに、どなどなされてしまう、、、
でも、不思議と自分のこっこでないと何とも思わないのが不思議・・・。^^;
ってか、何かを殺して食べていかないと生きていけない存在なのだから仕方ない!
それを、「罪ある我ら」みたいに考えるのも変だと思うし、、、
草むしりを、「命を奪っている」と考えてないのも変・・・。
だから日本は「命を頂きます」という宗教観に辿り着いたのだから。。。
ということで、、、
帰宅し・・・。
今日の夜、烏骨鶏の味見をしてみま~す♪^^
でー、、、
帰って見ると・・・。
子供らは、まだ遊んでて。。。
まぁ、、、
それは、いい・・・自習なんだし・・・。
が、しかーーーし!!!
ゴルアーーーーーーっ!!!!!!!
なーーーーーーんばっ、しっとっとかーーーーーーーっ!!!!!(ーー####
オレが朝植え替えたイチゴの苗が、全部、のーーーーなっとるやないやーーーーーーーっ!!!!!
なんでも、、、こっこにミミズをあげたくてゴボー山を掘り返しまくったのだと言う、、、
こん、大バカチンがーーーーーっ!(ーー###
ココにあったのは、イチゴなんだぞ!!!!
むっきー!!!!(><)
と、なってるところに、、、
丁度いいのか悪いのか・・・。
OJくんのお母さんが偶然現れ。。。
男の子4人と私には、「モスチキン」
女の子たちには、、、
ケーキらしきものの差し入れをして頂きましたっ♪^^
OJママさま、ありがとうございましたっ!^^
という感じで、怒りの矛先がチキンで消えてしまい、、、
子供らも、おとなしく自習し始め・・・。
子供らが戯れていたとこに戻ると。。。
おいおいおい、、、
イノシシに荒らされたみたいになっとるやないや・・・。w^^;
んで。。。
クリスマスプレゼントとなったミミズに大喜びやないや、、、
んまぁ・・・。
こっこも喜んでるから、いっか。。。www^^;
ということで、今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!^^
おまけ
卵の常連さんに、お餅を2個あげたので残り3つになりましたが、、、
今朝も、特に変化なし!^^