こんにちは!^^
本題と、内容はあまりリンクしません、、、^^;
もしも、美味しかった桃の種と、いらないムシロがあったら欲しいです・・・っていう欲望!www
マルチって色々な資材で出来ますが、ムシロが一番いいと思うのです、、、が、作れる方もいないので今あるのがなくなったら終わりだなぁ・・・と!
でー、、、
昨日ですが、ゆるゆると、ちょびっとだけ野良仕事・・・。
本宅畑のミントのとこの切った木の処理を少し、、、
壁際に、もう少しありますが、、、ゆるゆると・・・。^^;
あと、木の殺し方ですが・・・。
伐根すると、その処理が大変なのです!
重いし、根の部分をチェーンソーで切れない(土や石があると刃が欠けるため)
伐根しないと、ヒコバエ?がわらわら生えてくる・・・。
ならば、、、
焼殺!
維管束より外側を焼き殺せばいいわけで、、、
多分、これでイケるはずなんだけどなぁ・・・。
小さいので実験したら成功したんですけど、大きいのはどうかなぁ?^^;
あとは、、、
売るほどある植木鉢を・・・。
直売所入り口手前に集めて、、、
買ってくれる人を待つ・・・。www
売るには、ちょっと汚いものは、こっこ部屋の近くに集めて洗浄掃除待ち、、、
これで全部ぢゃないとこが怖い・・・。^^;
まぁ、掃除の基本は分類っすね!
あとは、、、
こっこ部屋の隣の、、、昔は、牛を飼っていた場所の掃除・・・。
木材は立てかけるんではなくて、、、
天井を利用すればいいのだ!
んで、いらない鉄とかを置いてたのがなくなり、、、
少しはマシになったのですが、、、
ここも空っぽにして、母屋2階の畳や建具の避難場所にしたいのです!
でー、、、牛の居たとこは・・・。
もみがらを保管してたのですが、、、
ねーずみーにやられて、散らかりまくり・・・。(pq)
まぁ、ここもゆるゆる片付けていきますっ!
でー、、、暑い日が続き・・・。
こっこの水の減り方も早くなり、、、
そりゃー、喉も乾くよね、、、
ちなみになのですが・・・、こっこは水を飲むとき、お腹が「きゅ~、きゅ~」って鳴ります。www
んで、現在は3日で10リットル飲んでます!
んで、夜は塾も終わり、、、
暗くなってから、こっこの部屋を閉めに行くと・・・。
初代は、10羽が7羽になってしまってますが、いつも仲良し同じ場所、、、
中途採用組は、別の止まり木の一番上にいっつも2羽一緒、、、
今年2月にウチの子になった8羽は・・・。
ここに2羽。
壁に向かって寝るのが好きな2羽、、、
卵箱の近くに寝るのが好きな4羽、とバラバラです!^^;
まぁ、好きにしてもらったいいんですけどねぇ~♪^^
ということで、今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!^^
ちなみに、桃の種は2月に植えるらしいので来年の2月まで募集してます!^^
こりゃ~美味しかったわ!っていう桃の種をくださーい♪www
あと、いらないムシロもあったらくださーい♪^^;