おはようございます!^^
今日も良い天気です!!^^
さて、昨日はあれから・・・。
本宅前の、草ぼーぼーのところに居る大根を、みにいって。。。
採種だけは、したいなぁ・・・、って。
割ってみると。。。
まだ緑・・・。
でも・・・去年は、種取りも失敗して。。。
ってか、春先って虫がすごくなっていくので。。。去年、大根の種を採ろうとしたら虫に全滅させられたっていう!(TT)
今年は、草ぼーぼーのおかげで、大丈夫なようです!
草ぼーぼーってことは、虫の天敵の虫もいるというわけです!^^
ただ、どこまで自然界に近くするのか、ヒト寄りにするのかってのが難しいところです。
水田跡地なんかは、まったく栄養がなく土がかっちかちです。
ここまでくると、砂漠と同じ状態。
虫もいなけりゃ、植物もいない・・・。
本宅前は、自然界にまかせっきりなので、割と喰う喰われるというサイクルがまわっているようです。
が。。。野菜を育てるにはワイルドすぎる状態。w^^;
そこで、いま手をかけてる上の畑。。。
色々やっているウチに、そういうことかなぁ。。。と。
スイバが全盛の畑。。。
を、刈る!
んで、運ぶ!!
んでもって、トウモロコシ畑に到着!
まだまだ、か弱いトウモロコシ。。。
でー。。。刈った草を雑草の上に敷く!
これを繰り返すと・・・。
これは、ごぼー山の枝豆部分!
刈り敷く刈り敷くを繰り返してると、刈れる積もる枯れる積もるで地表部に光が届かなくなり草が生えない。。。と!
そして、自然農は、農薬はおろか、化学肥料も与えない。。。どころか、水もあげません。
水は、こうやってマルチすれば、地下数センチに存在できるからです。
自らの力で、水のある地下に根を伸ばさせ、根性のある野菜へと導きます。
そりゃ、化学肥料を使えば、早く大きくすることは出来ます。
が。。。それって、ただのメタボぢゃね???
実は、ヨーロッパには、日本の普通の野菜は輸出できません。
何故なら、化学肥料を使いすぎてるので、亜硝酸態窒素の残留濃度が基準値を超えてるからです。
日本では、この亜硝酸態窒素の規制がないので、緑色の濃いスーパーの野菜が売られてるわけです。
もちろん、大人だったらそんなもん毒でもなんでもないです。
が、ヨーロッパでは赤ちゃんが死亡するという事件が起き規制がかかりました。
だから、化学肥料も使わず、自然界のサイクルを利用するのがやりたかったのです!^^
雑草の屍を積み、その屍自身が、野菜の栄養となっていくサイクル!
こういうことなのかなぁ。。。^^;
って、まだ何も収穫できてない~!www^^;
ということで、今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!^^
おまけのこっこ!
10羽いるうち、9羽は呼ぶと来るようになりました!www
が、何故か毎回違うんですが、一羽だけ帰ってこない。。。w^^;
それで、毎回捕獲しに行きます!www
その昨日の、こっこ!
「つかまっちゃった~、てへっ」www
おまけの風景!
こちら宇和では、田植えは5月中旬までに終わります!
私の田んぼのお隣さんのマサハルさん(85)の田んぼです♪^^
水田の風景っていいですよねー♪^^